自然と調和する、心地よい街並み。
JR博多南駅まで自転車約7分・バス約4分、博多へのアクセスも快適で、通勤・お出かけも便利。
緑豊かな「白水大池公園」が近隣にあり、心落ち着く暮らしを叶えます。
周辺には病院・銀行や買物施設、教育環境も整い、世代を問わず快適に暮らせる街並みです。
弊社施工例
JR博多南駅まで自転車約7分・バス約4分、博多へのアクセスも快適で、通勤・お出かけも便利。
緑豊かな「白水大池公園」が近隣にあり、心落ち着く暮らしを叶えます。
周辺には病院・銀行や買物施設、教育環境も整い、世代を問わず快適に暮らせる街並みです。
お客さまにとっては唯一の家であることを常に考え、
先進の技術と邸別設計で、愛着がいつまでも続く邸宅を創造しています。
※※※GX志向型住宅+長期優良住宅をご検討の方、ご相談下さい。※※※
1号地 敷地面積/169.50㎡(51.27坪) 販売価格 未 定
2号地 敷地面積/169.44㎡(51.25坪) 販売価格 未 定
3号地 敷地面積/169.47㎡(51.26坪) 販売価格 未 定
4号地 敷地面積/188.46㎡(57.00坪) 販売価格 未 定
5号地 敷地面積/196.30㎡(59.38坪) 販売価格 未 定
6号地 敷地面積/170.79㎡(51.66坪) 販売価格 未 定
7号地 敷地面積/170.39㎡(51.54坪) 販売価格 未 定
※敷地は予定面積です
※イラストは図面を基に描き起こしたもので、
実際のものと異なります。
また、敷地周囲の電柱・電線・標識・
ガードレール・カーブミラー等は表現しておりません。
春日中央通りや春日西通りといった大通りが近くを走り、利便性の高い街並みが広がるエリア。周辺にはロピア福岡白水店などの商業施設や飲食店に加え、銀行・病院・公共施設も揃い、日々の暮らしを快適にサポートしてくれます。
白水大池公園が徒歩圏内にあり、四季の自然を感じながら散策や遊具遊びが楽しめる環境。車を使えば、大野城いこいの森キャンプ場でバーベキューやキャンプも気軽に満喫でき、家族や友人とアウトドアを楽しむスポットが身近に揃っています。
JR博多南駅へは自転車で約7分・バス約4分と近く、都心への通勤も快適。さらに福岡都市高速環状線「野多目」ランプへは車で約7分でアクセスでき、天神方面や都市部への移動もスムーズ。日々の暮らしに利便性をもたらす好立地です。
※交通所要時間は、時刻運行表に基づいています※徒歩分数は80m=1分、自転車分数は240m=1分で算出しています。※車による所要時間は一般道時速40km、福岡都市高速道路は時速60km、九州自動車道は時速80kmにて算出したもので、交通状況によって所要時間は変わります。※ラッシュ時など道路状況の変化によって所要時間は異なります。※所要時間は日中平常時。乗り換え、待ち時間は含みません。※掲載の写真は、令和7年9月に撮影したものです。
物件名 | J FOREST 春日天神山 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 福岡県春日市天神山6丁目144 他 | ||
交通 | 春日市コミュニティバスやよい「白水ケ丘一丁目」停徒歩約4分(約280~300m)・ 西鉄バス「池の下」停徒歩約9分(約680~700m)・JR博多南線「博多南」駅自転車約7分(約1,630~1,650m) |
||
総区画数 | 7区画 | 販売区画数 | 建築条件付宅地 7区画 |
販売価格 | 未定 | 開発面積 | 1,566.77㎡ |
開発許可番号 | 6都第1号-155 | 土地面積 | 169.44㎡~ 196.30㎡ |
都市計画区域 | 市街化区域 | 用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
地目 | 山林(造成完了分筆後宅地に変更) | 私道負担 | 無 |
建ぺい率 | 50% | 容積率 | 80% |
道路の幅 | 幅員約4.5~6m | 施設・設備 | 九州電力・公営上水道・公共下水道・プロパンガス |
水道加入金 | 13mm 110,000円 | 造成工事完了時期 | 2025年12月予定 |
土地の権利形態 | 所有権 | 事業主 | 株式会社海王 |
売主 | JR九州住宅株式会社 | 受付方法 | 未定 |
その他 | まちなみルールあり | ||
情報登録日 | 令和7年10月11日 | 次回更新日 | 令和7年10月末日 |
●建築条件付宅地分譲/土地売買契約後ただちに建築協議をしていただき、3ヶ月以内にJR九州住宅(株)と建築請負契約を結ぶことを条件に販売いたします。この期間内に建築しないことが 確定したときには、土地契約は白紙となり、受領した金銭は全額無利息でご返還いたします。
●地盤調査の結果、地盤の補強や改良が必要であると判断された場合には、お客様で地盤改良費や坑工事費を負担していただきます。
●販売開始まで契約または予約の申し込み、順位の確保につながる行為は一切できません。10月販売開始予定。
ご来場をいただくことで
WEBサイトだけでは伝わらない
住まいの魅力を
ご案内させていただきます。
実例集・商品カタログなど、
住まいづくりに
役立つ資料を
プレゼントいたします!